扇子に関する用語集
この度は、「扇子(せんす)工場」にご訪問頂き、誠に有難うございます。激安通販制作オーダーメイド販売扇子のノベルティ製作過程における専門的な言葉を集めてみました。ご参考になれば幸いです。
また、名前入れプリントせんすについての個別のお問い合わせも随時承っております。ぜひ、お気軽にお問い合わせください。
- キャラメル文化箱
- 激安オーダーノベルティ制作扇子を一本一本お納めする、キャラメル箱タイプの箱です。白地に赤い紐の装飾が施され、贈答用の簡易包装用として用いられます。「扇子(せんす)工場」では、名前入れプリントせんす納品の際の外装オプション販売としてお申し付けいただけます。
- 三折タトウ
- 厚手の紙素材に渋や漆などを塗り、折り目をつけたもので、三つ折にした後にその端を折り曲げることで、中のものが落ちないようになっています。また、タトウ紙は着物を包む際に用いられる紙として、ご覧になったこともあるのではないでしょうか。畳む→たたむ→たとう→タトウと呼ばれるようになったと云われています。「扇子(せんす)工場」では、せんす納品の際の外装オーダーメイドノベルティプリントオプションとしてお申し付けいただけます。
- カプセ化粧箱
- オーダーメイド名前入れ扇子を一本一本お納めする、蓋を被せるタイプの高級箱です。名前入れせんすを贈答用として、特注品を納める際によく用いらます。「扇子(せんす)工場」では、納品の際の外装オプションとしてお申し付けいただけます。
- 布差し袋
-
激安オーダーメイド名前入れ制作扇子を一本一本お納めする、布製のせんす袋です。
「扇子(せんす)工場」では、納品の際の外装オプションとしてお申し付けいただけます。
- 白竹
- 白竹(しろたけ)は、オーダーメイド格安特注扇子の骨の素材です。9月から12月にかけて切られた竹を、火で炙って油抜きをし、磨きあげた光沢のある、白っぽい色合いの竹素材です。
- 唐木
- シタン、コクタン、タガヤサン、ビャクダン、カリンなど、いにしえには中国経由で日本に入ったため、「唐からきた木」という意味で唐木(からき)と称ばれるようになり、唐木は日本の輸入銘木全般の総称でした。扇骨の竹素材を黒っぽく染めると唐木に似ていることから、「扇子(せんす)工場」では、唐木染めと呼んでおります。
- op袋
- PPは、ポリプロピレン(polypropylene)というプラスチック素材の略称です。OPPはその二次加工品名。OPPはPPよりも薄いのですが、一般的にはOPP袋もOP袋もPP袋も同じもので、透明でパリッとした薄手のプラスチック素材のせんすを入れる袋です。
- ポリプロピレン(PP)
- ポリプロピレン(polypropylene)は、プロピレンの付加重合によって得られる高分子化合物です。特注フィルムや成型製品として、またこれを溶融紡糸して繊維製品として用いられています。包装材料、繊維、文具、プラスチック部品、種々の再利用可能な容器、自動車部品、紙幣など、幅広く活躍しています。汎用樹脂の中で比重が最も小さく、水に浮かびます。強度が高く、吸湿性がなく、耐薬品(酸、アルカリを含む)性や耐熱性に優れていますが、染色性が悪く、耐光性が低いので、服地の繊維用途には向きません。PPは、ポリプロピレンのプラスチック分類を表す略号です。
- プロピレン
- プロピレン(propylene)はエチレン系炭化水素の一つ。無色可燃性の気体で、重要な有機合成化学原料です。ポリプロピレンのほか、アクリロニトリル(合成繊維、合成ゴム用)の原料となっています。
- 寸
- 尺貫法の長さの単位で、一尺の10分の1の長さです。約3.03センチメートルになります。
- 分
- 尺貫法における長さの単位で、一寸の10分の1の長さ、一尺の100分の1の長さとなります。
- 尺貫法
- 長さの単位を尺、質量の単位を貫、体積の単位を升とする日本古来の度量衡法です。明治24年にメートル法を基準とした、尺・坪(面積の単位)・升・貫が定義され、昭和33年までメートル法と併用されていました。
- オフセット印刷
- オフセット平版印刷を略してオフセット印刷と呼んでいます。英語では offset printing です。版面に水とインクを交互に与え、撥水性を利用する特注印刷方法です。油と親和性の高い部分にインクを乗せ、紙に転写します。ほとんどのオーダーメイドのカラープリント印刷制作に対応し、グラデーションに強く、全面写真も可能です。素材に名前入れ特注印刷した後、格安ノベルティ製品に形成しますので、両面印刷も可能です。イメージのままに、デザインを再現するでしょう。
- CMYK
- CMYKカラーモデル、プロセスカラーとも呼ばれる、色の表現方法の一種で、主に特注印刷物で採用されています。シアン(Cyan:藍色)、マゼンタ(Magenta:深紅色)、イエロー(Yellow:黄色)、クロ(黒)の4色の組み合わせで表現し、その頭文字をとってCMYK(シーエムワイケー)といいます。
- デザインデータ
- 「扇子(せんす)工場」ではIllustratorで、特注印刷用のデザインデータを特注作成しています。お客様の入稿デザインがIllustratorのデータであり、こちらでの直しの必要がなければ、もちろん格安ノベルティデザイン料は発生しません。また、デザインデータはアウトライン化したものをご入稿ください。アウトライン化は「Illustrator」の機能のひとつで、文字データを線画に変換し、文字化けも防ぎます。
- 版
- せんすの扇綿に文字や絵などを凹凸で表し、印刷で用いる板状のものを版(はん)と呼び、版木、印刷版(凸版・凹版・平版・石版・木版など)を指します。また、版を特注ノベルティ製作する料金のことを「版代」といいます。
- 片貼
- せんすの片方に紙地を貼り、裏返すと骨が見えるタイプの激安特注ノベルティ扇子を言います。
- 名入れ
- 企業や販売商品や個人などの名前入れを扇子に施すことを言います。激安特注せんすの表面に名入れをすることができます。
- 両貼紙
- 両貼紙とは、両側から貼り付ける為、格安特注扇子の骨が見えないノベルティタイプのことを言います。
- 扇子
- 激安団扇と同じように、扇子で風を送るのに必要な道具です。その他にも、芸やお茶でも使用され、それぞれに意味を持っています。
- Illustrator
- アドビシステムズが販売している、グラフィックソフトウェアです。イラスト特注制作や図面などを創作する画面ツールであり、オリジナル格安扇子の印刷デザインの作成には、こちらのAI、EPSデータでのご入稿を推奨しております。
- 入稿
- せんすのデザインデータを激安オーダーメイド扇子工場へ送って頂く事です。AI、EPSデータでの入稿を推奨していますが、手書き格安デザインでの入稿も可能となっております。